普通っていいな❶
美味しかったレモネード珈琲
珈琲とレモネードが合うと思わなかった。
レモンが一杯入ってて、甘酸っぱい。
美味しかったです✨
------------------------------------------------
このお店のオーナーの女性と
カウンターで話し込んだ。
最初はとっつきにくい女性かな?
仕事モードはこんなものかも、と
特に何も期待もなく
ランチを食べて帰るつもりだった。
でも、カウンターに座ってしまったし
最初はライトに世間話を・・・
そのうち、お互いの子どもの話になって・・・
私が今日、このお店に来た理由(そのお店で会う人がいて)
この一年であったことと
2日前に決断したことを
つらつら合いの手を入れて貰いながら
話した。
もう感情は抑えて話せるようになっているから
内容は異常でも、笑って話せた。
私より一回りと少し若くて
一人っ子を育てるママさん
愛のあるママさんとの、子育ての話題は
心の距離を近くさせるなぁ。
帰る時、
『話を聴いて下さってありがとう😊!
多分、泣かないで話せるようになってから
一番、聴いて貰えた気がしました。今までうまく話せなかったから。救われました。』
って言ったら
目の周りの皮膚がほんのり赤みを帯びたのがわかった。うるうるされていた。
良い方なんだな・・・
店主さん『これからですよ。これからの幸せを祈ってます❗️』って言って下さった。
心が温かくなった日でした。
------------------------------------------------
このお店では
税理士さんも紹介していただきました。
良い人だなぁ、私とは違うゾーンで生きてきた
幸ある人だなぁ、と思ったので
そのご縁を分けていただきたいな、と、
紹介していただきました。
私が相続で頼んだ税理士さんの
あり得ない振る舞いをされた事を話した流れで。
ありがたい事でした。
➖➖➖➖➖➖➖➖
【長くなったので血族の恥の部分のblogは分ける事にしました。】
➖➖➖➖➖➖➖➖
【追記】
題名について。
ある意味、普通じゃない人と
この一年半、格闘してきました。
事情があって心が歪んでいる人
欲望を正当化して歪んでいる人
不幸な人生を生きてきた人の歪み。
どんなに話をしても、
全然しっくりこなかった。
普通には、正しさや強さがあります。
普通は、目立たないし、主張もないけれど
普通に話して
普通の反応をもらえる事は
私には、奇跡に思えました。
私が見えている普通は、もしかしたら
いわゆる普通ではないのかも。
でも、
こう表現するしかありませんでした。
私が憧れる人は、こういう人。