境界から見る景色

はじめましての気持ち

松の葉

松葉のお話です




松葉が私の中で、再燃ブームです。






10年ぐらい前に購入した本。


金沢のおばちゃんの体験記がベースの本です。


エッセイや実話が好みのワタクシ



この本では、


脳梗塞になった旦那さまを

もっと回復させてあげたくて・・・


偶然、新聞に告知されていた薬草展に行って

松葉の青汁を試すことを助言されたそう。


メキメキ回復した旦那さま。


テレビで紹介されて、金沢でちょっとした

『松葉ジュース』ブームが巻き起こったとか。



本を読んで、興味津々でしたが


ここでは


肝心の『松葉』が手に入らない・・・・💦


のっぺり資源に乏しいこの街では


泥棒している気持ちにならないで

摘める松の葉は・・ありません( ;  ; )


試してみたいなぁ〜と思いながら


旅先の山で2回ほどしか

摘むことはできませんでした。


生の松葉は、あるところには

豊富に溢れている事は、知っています。


近隣の古いお家のお庭にさえ、よく見ると

大抵、松が植っておりますよね。


私には宝ものに見えます✨




10年前、ネットで生松葉を買えないか

調べてみたんですが


当時、探しあてられた生松葉は

Yahooオクの中国製の生松葉一つだけ。


どんな経緯でオークションに出されているか

不安で購入できませんでした。


--------


そんなこんなで、


その時は何となく意気消沈し、諦めたんですが


今、日本で 


密かに松がブームに❗️なっているんですよ。


理由は、


コロナのワクチンを打った後の

不調にいいとか・・・!


私はワクチンは打っていないので、

その真偽は体験してはいませんが、


ちょっと本をめくってみても


元々


血栓予防効果はあるみたいだし・・・

血液浄化をする効果もあるので


良いのかも知れないですね。





まずは、この波がきたことを知って


もう一度、購入先を検索してみたら・・・


うわぁ 出てきた、出てきた


生の松葉が 


手軽に買えるようになってる✨❗️❗️❗️


やったーーーーー♬♬♬






もっとも薬効があるとされるのは

海岸線に生える赤松らしいですが


でも、


そうじゃなくても『松』は『松』✨

何でも良いの。

黒松でも全然いいの!



生の松葉が手に入る今は

本当に✨ありがたい✨



2つ「松の会」みたいなのも見つけました。


10月には数百人規模で『松フェス』まで

開催されていました。


松愛に溢れたフェスティバル。


予定が合わず行けなかったけど

行きたかったなぁ💦




取り敢えず、喜んで、松葉を数ヶ月前に

メルカリで購入してみました。


香川県からやってきた松葉さんです。


松葉は冷蔵庫で長〜く持ちます。

(香りはちょっと落ちていきます)


購入3ヶ月目?だけど

まだ、青々としています✨


今は、煮出した松葉液をたくさん作っておいて


朝のお味噌汁のベースにしています。


我が家の朝は、

舞茸か他キノコのお味噌汁と決めているので


松葉液をベースに舞茸を入れたら

なんとな〜く『松・茸・風赤出し味噌汁』です


美味しいです。


匂いや味に敏感な息子でも

これなら全然大丈夫。


美味しく飲んでくれているので、嬉しい



------------


松葉は 


漢方素材としても


上薬、に分類されています。


上薬、とは


無毒で、長期服用が可能な永い命を養ってくれる『養命薬』なんだそう。


漢方薬の上薬の中で


私達が気軽に手に入れられるものはまず

限られているのだけど




『松』は





この日本に豊富にあって✨


身近にも存在していて✨


いつも青々とした常緑樹で

季節さえも選ばず✨ ←これ地味にすごい


ここに居るよ〜✨


いつでも力になるよ〜✨


思い出してね〜✨


って。




・・・この、存在に なんか


癒されませんか❓❓❓❓(笑)



私は、この存在のありように


多分、惚れた✨ので



身体もサポートされるはず、と

信じる事にしました ←エッ?



私の中では、

夜中のコンビニや夜中のSAと


この『松』は似た存在です。




昔よく見た光景だった、夜中にコンビニに

集まってしまう、やんちゃな子達の気持ちが、

(そういえば最近はいませんね)


私は、なんとなくわかります


私も夜中のコンビニ、大好きだったから。


いつでも開いてるって


母性的な象徴ですからね、


夜中のSAもそう。


で、この松にも


私は『母性』を感じてるんです。


姿はどっちかっていうと「父性」的

お爺ちゃんみたいだけど。




松葉の効能は


調べるほどに、面白いです👍

気になった方は、検索してみて下さいね



仙人食、と言われているらしいけど



仙人には会ったことがないので

真偽はわかりません


万が一

仙人を目指している方は


必食ですよ(笑)



大切に伝えたいと願う事ほど

物語として残そうと


いつの時代も人は託すので


言い伝えの心は、受け取れる気がします。




ちなみに


実は松の前に、

竹にも惚れていて(笑


竹を彷徨っていました(笑


よく考えたらあと一つで


松・竹・梅・❗️❗️❗️


次は・・・梅に惚れるんだろうか。


------------------


ちょっと思った不思議は


松葉は上薬なのに


最も古い中国の医学書である『神農本草経』

日本にも漢方医学のベースとして入ってきて

いるし、


昔から知識はあったはずなのに


それほど多くの人に

常用されなかった現実は


なぜだろう????って


10年前も、疑問だったんです。


が、試してみるとすぐわかります。


松ヤニがね。


煮出すとお鍋につくし・・・


ミルサーで青汁を作るにしても定期的に

強いアルコールとかで掃除しないと💦


そんなの面倒ですしね。


緑茶という美味しく

扱いやすい飲み物が普及している日本で



パッと効果がわかるものでもない

ものに対して


この微妙〜な手間を受け入れるのは


合理的じゃなかったんだろうなぁって、


想像がつきました


あとは、『渋み』は松葉の効能の

一番大事なエッセンスだけど


日本人はこの「渋み」に

もしかしたら弱い人が多いのかな?とか。


生松葉を煮出すと、

全く渋みも気にならないけど、


(乾燥して軽く煎った松葉茶の方がもっと

飲みやすいのかも)



ただ、


私も10年前なら、もし

豊富に松が手に入っていたとしても


お鍋をみて、


挫けていたかも


今もヤカンで煮出す気にはならず💧

専用にしなきゃって思っちゃう。



でも、もう良い年齢になりました。


そうなんです。

支えてくれる何かが欲しい。


年々、身体に不安もつのるでしょう。


松葉は


身近で、無理なく自然に

寄り添ってくれるものが 


あったらな〜✨


の、私の母性を求める願いを


叶えてくれる『存在』に感じたのです。




喜んで、


微妙〜な 松ヤニストレスを

甘受してゆこうと思います✨




少し渋みが後味にくるけど


私も旦那も

不味いものに慣れてるからかw


はたまた、渋みに鈍感なのかw


レモン🍋とシロップ(うちはアガペ)を入れて

ミルサーでガーっと回した松葉ジュースは


飲みやすいです。


爽やか〜✨な美味しさの後


・・・の1・5秒後、渋〜の小波がちゃっぽ〜ん



っていう感じ。


旦那は「うまいじゃん」って飲むし

私も嫌じゃない



ただ、家族全員アレルギー体質なので💧


最初は松葉汁も生ジュースも恐る恐るでした。


松って、なんか「強い」気がして。


松ヤニとか、松の精油が。



少し心配だったので


最初は少ーしから。


大丈夫か確認してゆきました。


取り敢えず我が家は


アレルギー反応はなく、使えそうです。