境界から見る景色

はじめましての気持ち

誰に認められたいか

これ、投稿してなかった過去のブログ。

今更だけど。







ここに☝️辞任するニュージーランド首相の

短い動画があります


彼女は、


まぁ、まともな人間だったら


呆れるぐらい、あからさまに


コロナワクチンや


コロナについての


言論封鎖と、情報統制を


あり得ない言動でした方です。


ここには書かないけど、


興味が在れば調べてみて下さい。


----------------


この動画を無音で見ているだけで、


伝わってくる情報がありました。




ヒステリックで


独善的で


狂ってるけど


でも、どこか確信に満ちている。


彼女は


見ているところが違うんだなぁ


気にしているところが


国民ではないの。


そして


彼女は、これら一連の行動は


誰かに褒められるんだな


認められるから


認められたいからやってるんだな、


というのが


ヒシヒシと、


この数秒で感じられました。




そして何故か



そりゃ、誰しも


頑張っているなら


認められ、褒められたいよね


そして、支えられたいよね


なんだか、ふっと


そう思ったのでした。



いい悪いの問題はさて置き、




そういう心の隙間に


滑り込まれて


取り込まれる。




心の問題として


物凄くシンプルに考えると


そういう構図でしょう。





何に取り込まれるか?




こういう世界に。




『ダボス会議』


日本では、この存在すら


実際にあるのに


長いーーー間


一般的には、都市伝説でしたよね。




オープンになりましたけど?



------------------------



ニュージーランド首相じゃないけれど



自分なりに


心を尽くしたものから (国民とか党員とか)


否定・批判される事は


誰しも、苦しい事だと思います。





そこに、利用したい側は


忍び寄るのでしょう




怒りを抱えた孤独な時に




評価される仕組みとともに


とてつもない権力を持った人達が現れたら?


そして、


自分は選ばれた、という


選民思想をくすぐられたら?




苦しみを抱えた人や


怒りを抱えた人は




自分の権力を


復讐に使うのです


利用したい側のレールに乗って。




その仕組みに加担する事で


自分の復讐も達成されるのだから


・・・使ってしまうのだろうな




分かりやすく


楽だし


得だし


気持ちいいから。





気持ちはわからなくもないけれど




でも、命がそこにはあるのです。



自分の中にある、尊厳を


感じられる人ならば




その選択は、ないはず。



-----------------------------



ノルウェーの人と先日電話で会話した人が



『日本人は英語ができないから世界の情報が入っていなくて、コロナの実際のことがわかっていない、日本の政府に実験されているみたいで可哀想・・・』


というニュアンスの事を


言われたらしいです




うーーーん


例えば


日本人が北朝鮮の人を


メディアを通して見て感じているのと


似てる感覚なのかもね。




言いたい事は私にはよくわかります。


私はノルウェーの方と同じ場所から


日本を眺めているので。




でも、私は


英語ができないとか


情報が入ってこないから、とかが


原因だとは思っていないのですよ。




社会構造の抑圧や


心の、問題だと思うので。





だから、


ここで


今ここで、


越えられる壁だと


思っているんだけど・・・




どこまで日本でこの空気が続くのかには


憂いはあります。


大切だった友を見ていると


今の日本の一般的な人達の思考が


わかる気がします。




人にはそれぞれ役割がありますよね


自身の身に起こったことに対して


誰もが本来、その責を負っている。




例えば、何も後遺症がなければ(気づかないレベルなら)


確かに声を上げる必要もなく


その人の役割じゃないのかも。





でも、関連を感じたなら


自分が、自分に取る責任は


発生しています。


それがお役目というものでしょう。




今回はそのゾーンの人が多くて


海外では動きになって圧になった。


そのおかげで救われた子供の命は


絶対にあったはず




日本でも、そのゾーンの人が


自分に対する責務を果たしていたら


世の中は


自ずと、もう少し動くはずでした




目を伏せ役目を負わない人が多い結果が


今の日本です