境界から見る景色

はじめましての気持ち

学校が始まった

息子の学校が始まりました。

私も、やっと休みが明けた気持ちです💦


ブログもゆるゆるいけたらいいけど💦


お休み中、muragonの機能を触ってみて

やっと理解できました。

シンプルですが他と違う個性もあるので

戸惑っていました


利用に関しては自分のニーズと合わせて

すっきりさせていきたいです


あぁ、それにしても


去年からどれだけ学校がお休みだったでしょう。


息子はお気に入りの学校だったから、不憫でした。


夏の合宿も

体育祭も

修学旅行も

文化祭も

遠足も


大好きな学校の行事の殆どが

大幅に変更されるか、消えた中学3年生でした


授業もzoom配信授業で、つまずきました。


元々お勉強に力を入れている学校ではないのに加えて、


我が家は塾や通信教材も使わなかったので(3年になったら始めようかと思ったらコロナで、様子見を優先して今に至り・・・)


学校のゆったりな授業だけで

学力をつけました。

3年間、宿題を持って帰ってきた日も一切なし(笑)


勉強が一番に優先されるわけではない学校なのは最初から承知でした。


だからこそ、のスクールライフを享受でき、

存分に謳歌してきました。


それでも、全国共通模試では

半分より上にいるのは不思議です。


まぁ、まだ伸び代はあるというのは

把握はできました。


ただ、教科のお勉強はたいして好きではない子だというのも、感じました。


私は、公立を進む感じの

今は一生懸命勉強して一つでも偏差値が高いところへ、というような 教育思考がないので


高校では自分に向く方向性を

体験を増やして感じてもらいたい、

そう思います。


その方向が大学じゃなくても良いのだけど、


今教科を捨てても選択の幅的にはデメリットだから、まずは塾併用で高校に行ってもらいます。


春から進む高校は

お勉強には何も期待していませんが(苦笑)


学校には信頼しかありません。


決める前は、迷いました。

親の欲です。

息子の進む高校は

今の世の中ではもしかしたら

経歴的にはデメリットになり得るからです


でも思い切って決めてしまったら

「よかった、この選択が出来て!」と、

はっきり感じました。


自分の選択を心から褒める気持ちになりました。


私よりずっと囚われていた旦那も

同じだったようです。


今年の幸運、を話し合っていた時に、

私が間違えなくてよかった、と言ったら

深く頷いていました。


選択を間違えなかった時って

いつも决める前は散々悩むけど


決めた後は 

こういう晴れやかな感じです。


息子の同級生で最後の最後で

学校を変えたご家庭がありました


そのママさんに、3者面談が終わった後に

「お茶できない?」と誘われたんですが、


そのママさんとの距離感とか

このタイミングで声を掛けられた事などを加味したら、


大体、自分の役割は予想がつく事でした。


多分迷ってるから

背中を押してもらう為に

私を選んだんだなと。


そう自覚しつつ、

でも、間違えないように

慎重にお話を聞きました


私は私らしくいて

大した事は話してないのに


お茶を解散した後のママさんの

行動と決断は早かった(笑)


カフェから帰宅する間に学校に電話し、

とんとん拍子で息子と同じ高校へ推薦を決めていました。


あはは。


もう気持ちは殆ど決まってたんだな。


次の日、うちの息子の3者面談で

先生が「職員室で私さんが説得した!って噂になってますよ!」って言われました(笑)


違うよ〜


大抵は皆、もう決めてるんです。


ニュートラルに

心を解放して今この瞬間にいる人なんて

滅多にいません。


自分が欲しいものをくれる人と

繋がろうとするんです。


その生き方はデメリットもあるけど、

ポジティブに見れば自立した生き方の一つだとも思います。


人の付き合いはそんな事の繰り返し。


私の信条や生き方が

合わなくなった人は

自然と向こうから距離をあけてくれます。


私に選択権はあまり無いんです


私は大丈夫な場合でも、です。


私にとって、表面上異なる人と一緒にいる事は

人を分つ理由にはあまりならないんですが・・


同じような人はあまりいません。


大抵、人は似た人と一緒にいることを

好むみたいです


かと言って

私が私らしくいる事を

もうあまり隠すつもりがないので


役割を増やす必要もなく

去る者は追わずで


今、実家方面の血族以外は

周りにいる人と いい関係で自然だし


人生がとてもシンプルになりました。


そっか、これでいいのか、と。

何十年を費やしやっと安定しました。


多分、マイノリティな感性なので

仲間は少ないですが、


全然ベタベタしたお付き合いじゃないけど

少ない大事な仲間がいて


満たされています


息子もこの特性はバリバリ受け継いでいて


でも、私のようにこじれていない分


素直に自分の在り方、スタンスとして

もう表現できていて


先生やお友達の親や同級生に


温かく受け入れられ

役割がある事を感じると


ここまでくるのにジタバタと

何十年もかかった私からみたら


羨ましいし


かつ、嬉しいです。


残り少ない学校生活が

実りある日になるよう

サポートしていきたいです



これは今日学校へ登校したら、

学校から3年生全員に3粒づつラッピングされ配られた、受験に対してのエール飴


「合格飴」ちゃんです✨


帰ってきて一番に「これ!」と見せてきました


温かな、可愛い心配り💕


信頼関係があるから、

先生方の心を真っ直ぐに受け取っています。


大切に食べていました。

その姿も微笑ましかったです。


(でも、うちは高校、

もう決まってるけどね💦)

昨年の幸運を再確認する作業

ブログを読ませていただいて


昨年の良かった事を振り返っておられる方がいて、その作業が(心?) いいな〜と思ったので


真似してみました


「自分以外に起こった喜びはたくさんあるけど、自分に起こった良かった事を探してみた」というようなニュアンスで書かれていたのも、


心に響きました・・・💦


その境界が私も曖昧。

家庭を持つとか母業とはそういうものかも知れないけど


旦那や息子に起こった良いことも

自分の事のように処理しているのは


確か。


巣立ちに向けて

そろそろ切り替えていく時期かも


シンプルに私自身に起こった、

良かった事・・・


難しい (苦笑)


うーーーーーーーーーん


嫌だった事、

苦しかった事、

残念な事、は

すんなり思い出せてしまいますが💦


でもドラマティックな事を想提しなければ


一つは友達

もう一つは高血糖を自覚した事、かも


数少ない友達と

去年も繋がっていられた事。


何処にいても適度に混じっていけるし、

付き合いもあるので孤独ではないんですが、


私はそれを全て友、とは思っていないのです。


一緒にいて共鳴があって嘘臭くない関係

でないと。


それでも


タイミングとか方向性の違いが生まれ、

時として離れたり、消滅することもあると知っているから


願う人と、温かく繋がれている事を

ありがたい幸運だと思います。


中には、距離を置いている人も

出てきました


誰が悪いとかじゃなく

ただ、仕方ない事だとも知っています。


繋がっている友達とは

コロナ情勢の狭間で

今だ、という気候とタイミングで

工夫して、ランチをしました。


幸せでした


友はコロナに対しての立ち振る舞いもスマートでした。あぁやっぱり皆、信頼できる人だなってしみじみ思いました。


もう一つは


高血糖を自覚して

心の流れを変えられた事。

恨みに囚われていた心が衝撃で目が覚めた(笑

感じです


心は身体を蝕むと知っているけれど

どうしても切り替えが上手くできなかった時でした


私は、心は

抑圧しても意味がない

良い人のふりをしても意味がない

あるものを無いかのように振舞っても

意味がない


はっきりと

そう思っているので


心の解放が進む時は

いつも危機を同時に孕んでいるのです


そこを超えるきっかけになったのが

今回は高血糖の自覚でした。


だからポジティブに考えたら

大きな幸運でもあったなぁと

自覚ができます。



これは去年、友達が

あなたが好きそうよ!と、画像添付で教えてくれた情報でした。


直接みるきっかけがあったら、中をみて、買うか決めようと思っていたけど、

あまり本屋さんに行く機会がなく、行っても何故か目につかなくてご縁がなく、


年始にやっと出逢えました。


おぉ!これは良いなぁ〜

ゆる〜いところも、

ライトな書き口なところもいいし

偉そうじゃないし(笑)


即、買い!で購入しました。


季節によって移り変わる身体の変化

季節によって必要な事が違ったり

体質によっても選択が変わる事


こういう視点が好きです


どの療法にも例外はあるし

完璧ではないから

ハマりすぎる気はなく

最後は自分で決めますが


行動で、日々目標にするなら

こういう感じの事かな、と思うので

色々参考にしてゆきます


買ったよ〜!良い情報ありがとう〜!と友にお知らせ。

友も嬉しそうでした。

その感じが伝わってきて

また私も嬉しくなりました


嬉しさの循環ぐるぐるです


私の好みを知ってくれ

喜ぶかな?と

コミュニケーションをとってくれる。


本当に嬉しいことです。


本来なら

人との関係の「基本」かも知れないけど


生まれた家には

ほとんど皆無に近いほど

私にはなかったものでした


唯一、2〜7歳まで育ててくれた

住み込みのお手伝いのおばぁちゃんが、

立場上許される最大限で

私に与えてくれた、心だったと思います


その体験がなかったら


私はどうなっていたかと

よく考えます


もっと こじれて

もっと、ジタバタもがいたと思います


今年買った本だけど

教えてくれたのは去年だったから

去年の幸運!にします


あとは、


高血糖繋がりで、ここのブロガーさんに教えていただいたヘルスケア情報!

積み重ねてきた体験の中の宝物の情報を

教えていただけた事が、嬉しかったです。