境界から見る景色

はじめましての気持ち

血糖下がりすぎ、とまではいかないけど

今朝、空腹時血糖の正常値の下限を

ほんの少し下へ超えた数値だった


ラッキーな77


なるほど


だからなんか

朝の目覚めが悪かったのか


物凄く体調が悪いわけじゃないけど


血糖値が落ち着く過程を

ここのところ毎日チェックするように体感してきて


朝の目覚めがよくて、身体がどんどん楽になっていたから


今日の感じは「ん?」と引っかかった。


これは血糖値上昇中???

夜更けに食べた数粒のナッツ?だめだった??


で、計って見たら、逆だった。


この感覚を覚えていよう。


血糖値が下がっている割にはいつもより

食欲もなくて、


昨日まで美味しかったミルクティーも

実は今日はちょっとずれた感じ。


けど、血糖も下がりすぎたら嫌だし

かと言って他のものもまだ食べたくない気分だったので少しだけ甘いミルクティー


やっぱり、しみじみ美味しい、とは違う。


私的には今の段階で空腹時血糖は

正常値の上限から〜糖尿病予備軍数値ぐらいが活力があるなと感じる。


上がるにも理由があるんだろうし。


私の体内状況によって

それも変わるんだろうけど。


元々イレギュラーな事が多い身体だからなぁ。「私の正常値」もあるのかも。


あまりぎちぎちしないで、緩めて考えよう。


::::::::


この間に使った㊙︎裏技を記録を兼ねて残してお

こう


::::::


1週間(正確には10日)

米・小麦を抜いて満を辞して恐る恐る測った空腹時血糖。


実は200でした😱


10日結構、節制してですよ。


もう恐ろしくて💧

食後血糖値なんか測れやしないよう〜とヘタレまして


まずは空腹時血糖をモニターしていくことに。


それが正常値に下がってきて


節制ご飯を食べた後の二時間値で

ドキドキしつつ血糖は測りました。

一応ギリの正常値。


節制したローカーボでこれだと💧

まぁ推して知るべしな状況ですね。


::::::::


驚愕してから1週間ぐらいはショックもあって胃が縮み上がり(笑)ちょうどよかった。


少しの野菜とお味噌汁に卵1つぐらいのメニューでした。1日量です。


そこから少しずつ戻して

昨日の写真ぐらい。


運動はプールか スクワットか ウォーキング


最初にどくだみ茶を3日間。

漢方の八味丸も飲み始め(これは体質に)


12月2日からショウキt-1plusEXを2p/1日


桑の葉は時々。


12月5日からシモン芋の小さいのの4分1個と

イチョウ茶。


あ、あとはずっと去年から続けてる田七人参


そして季節の「野のもの」を取ろうとと

ムカゴを1日10粒ぐらい食べてたな

銀杏も薬食だと思ってつまんだ。


炭水化物がどうこうより

こういうのって重要な気がしたの


quinton 水という海水も

一年以上続けてる㊙︎アイテム

少しずつを家族で分け合ってきた。

ここ1週間ちょっとお休み中。


あとは、そう!「牡蠣」。

入り煮してオイルをぐるっとして保存した牡蠣を毎日一粒〜二粒。

糖尿って亜鉛不足って聞くし、何より前回は旦那に効いた気がしたので


あ!!!そうだこれも変えた一つ。

お茶を秋冬に採れる番茶を水出しにした

「水出し番茶」に通常の水分補給分を全部変えました。ポリサッカライドの効果を狙って。


::::::


実は旦那が何年か前から高血糖で、


危機的な状況になった時に

ショウキt-1を1日3パックぐらいジャブジャブ飲むと、血糖値が下がるんですよ。


これで何度か助けられてます。

我が家のお助けアイテムなんです


ショウキt1はタンポポから抽出された糖鎖を入れたお茶。正規品以外にバッタモノが出回る知る人ぞ知る人気商品・・・でもお高いですよ💧


去年は足を切る瀬戸際になってしまい

ショウキにワタナベオイスター(牡蠣のエキス)と

桑の葉パウダーを増量で追加。


もちろん薬も飲んだし、食事もきちんとローカーボだったけど


今までで血糖値の下りが一番早かった。

びっくり。


で、1ヶ月半薬を飲んで、ヘモグロビンA1cが7台前半になったら早々にお医者さんが薬を切ったの!えーーーーー


さすがに足切るとこだったので、もう少しお薬を飲んでても?と思ったんだけど、


旦那が薬嫌いだって知ってる台湾出身の先生は自己責任の線引きもスッキリで、思い切りがいい。


焦ったあせった💦


かと言って、

節制もしてて薬を飲んでいても全然下がらない時もあったし。正直よくわからないから


腹を括って家でできるケアを模索


で、ショウキは高いしこのまま続けるには苦しすぎる・・・と探して見つけたのが


『田七人参』


ここに至る心の動きは割愛するけど

去年の最も出会えて良かったものでした



これも通常お高いんだけど

色々な製品を見比べて内容量を見たら

大体、一日1gを摂るのが通常らしいので


安く原料の粉を買って1日1gぐらいで味わって飲むようにしました。


ショウキをやめて、

ワタナベオイスターを牡蠣そのものに変えて


で、始めたら(&桑はずっと継続)


これまた高血糖になってから初めて

どんどん血糖が下がり続ける事態に!


この下がり方はショウキ&諸々でも達成できなかった下がり方だったので、


あ、これは田七が効いてるな!とはっきりわかりました


一度は完全に正常値に。


そのまま8ヶ月ぐらい、外食も週末したしおやつもちょっと楽しんで節度ある普通の生活をしても数値は正常値〜予備軍レベルで


まぁうちとしては御の字で


田七&桑の葉の組み合わせ最強!って

・・・思ってたんですが


気が緩んで、いい気になって

コロナで打撃を受けた事業のストレスで間食がマシマシマシマシになったのは


いくら田七&桑だろうとも無理でした💧


と、旦那の話になってるけど


多分私も同じだと思います。

同じように食べてて、同じ時期に高血糖発覚だから(苦笑)


こんな感じに我が家なりにご縁をいただいた㊙︎のウルトラCを組み合わせて対処してきたけれど


今回思ったのは


やっぱり減食&運動に勝る薬はないなと

それがベースですね。


極力自然なお助けメディスンを活用して

(時にはお素直に医者さまを頼り)


季節の野のもの(野生)を意識して

上手く取り入れ


薬草茶と漢方はずっと大事にしよう!

薬草の力ってすごいな

何千年も伝わっている薬草の恩恵を

ありがたく受け取ろう


そう思うに至りました。


身体を労りメンテナンスしてゆきます




で、人には個性があって

人それぞれなので


それを判別するのに大事なのは、

味覚センサーかな、と思うお話は

また次回にでも・・・