境界から見る景色

はじめましての気持ち

キャベジンで空腹時血糖値が85!?❶

一昨日は 早朝空腹時血糖値 101でした。


今朝は 何と・・・85!


ついに壁を越えました


けど、思い当たる

昨夜の変化があります


寝る前に、

脂っこい夕食に胃もたれを感じて

珍しく、胃薬のキャベジンを飲んでみようか?と思い立ち


飲んで寝たんです!


でも、昨日日中は、11月の高血糖発覚以来

一番、昼間 動けない日でした。

気持ちが沈んでいてですね💦


夜はいつものようにウォーキングはしましたが

罪悪感を感じるぐらい固まっていた日でした


食事に関しては

夕食の量もローカーボに配慮して野菜中心ですが、お肉のおかずが脂っこいタイプで💦

半分でも満足だったのに

惰性で盛り付けた分を全部食べた事に


失敗した〜💦と思っていたぐらいでした。


ブログ巡りをしていて


日中の血糖値に比べて、早朝の空腹時血糖がなかなか下がらなくて、

お医者から「消化遅延」でそうなる人が中にはいるらしいと言われた方のブログを

少し前に見たことがあって・・・


(なるほど、) と気に留めた覚えがありました。


私もそうなのかな?


それ以外、今の

この空腹時血糖値85は

ちょっと違和感があるのです。


下がる事は とってもありがたいのですが

解明したくなりますね


今日も寝る前にキャベジンを飲んで

試してみたいです。



::::::::


キャベジン・・・


キャベジンの会社の回し者ではないですがw


実家の両親は84歳と高齢ですが

このキャベジンをもう多分40年以上

ずーーーーっと愛用しています。


聞いてみたら朝と夜は必ず飲むそうです。

場合によっては昼もあり。


人間の身体にある酵素は限りがあって

その酵素を使い切った時に

ガタガタときて死ぬんだという説が

あるそうですね。


だから自分の身体の酵素を持たせるために

消化酵素を足してきたらしいです。


と、父が申しておりました。


84歳まで、もちろん色々病気もあったけど

今、取り敢えずほどほど元気で動いていられる事を思えば


彼らの身体へのお手入れは

上手くいったんだろうと思います。


母は子供の頃から弱く結核を2回

更年期で難病指定もされましたが

今が一番安定していると自分で言います(認知症入ってますけどね)


彼らから学べる事はきっとあるよなぁ〜と

最近、謙虚に思うに至りました。


間食をあまりしない

夜中に食べない

日々食べすぎない(というか小食)

生活リズムが乱れない

インスタントをほぼ使わない

食事のバランスがいい

肉類の量が少なめ

野菜の量が多い

赤味噌文化

納豆は必ず

緑茶大好き


あとは・・・


ずっとキャベジンと

基本的なビタミン系のサプリは

続けていたみたい


運動は・・特に無理にしない人達です

60代はちょっとウォーキングしていた時期があるぐらい。


でも、仕事場や通勤で自然と動いていたり

犬の散歩で動いていた時期は長かったので

その貯金があったんだと思います



謙虚に受け止めよう・・・


私は、夜中に食べたくなる人間です

身体が一番自然に食べたいと思うのが夜中なんです。朝は食べたくないので。


リズムが乱れてるんだと思います。



高血糖発覚してから


夜中でも、どの食材なら

ちょっとぐらいつまんでもいいか

試してきました←おい


でも、糖質量にかかわらず(0、1ぐらいしか入ってないチーズでも)


食べれば

朝の空腹時血糖は

100の壁は越えられませんでした。


食べれば、

私の場合は消化に負担がかかるので

ローカーボ食でも

血糖値結果に響くのかなぁ???


特に今は。


この冬は胃腸の消化力が落ちているとか

自覚はないんですが(痛みも胸焼けも)


年を取るってこういう事なのかな💦


取り敢えず、今夜もキャベジンで

試してみようっと!



これは今日の旦那さんのお弁当。

お茶は秋冬番茶。

血糖にポリサッカライド狙いです。



今彼は糖尿の薬を飲んでいるので

多少は糖分も取らないと血糖が乱降下しても怖いし、大抵はパンで工夫します。


具材一杯で薄いパンに挟んで

サンドイッチ2個になる感じで。


たまに玄米の具材めちゃ盛り海苔巻き。


今日は

ブランパンのソーセージドック

このパン1個3、4g ソーセージ2本

ケチャップと ザワークラウト


これで炭水化物量は15gぐらいです。



糖質量20g以内を目標に

ざっくり計算して作ります


::::::::::